自社ブランド音響製品:
ルーム・チューニング機構
Acoustic Grove System (AGS)
音響調整家具
Meleon(メレオン)
ギタリストの村治佳織さんにスピーカーで再生した自身の音源が、
AGSの有り無しでどのように違いがあるか聴き比べて頂くと共に、
演奏時にAGSを使用した感想も語って頂きました。
世界を舞台に活躍する村治さんは、AGSに対してどのような印象をもったのでしょうか。
ドイツで毎年開催されている High End Munichでは、TechDASとAGSは同じブースに出展しています。
西川さんにはTechDASのデモンストレーションの際に使用したAGSに対する感想の他、自社の試聴室の音調整にAGSを使用したお話しも伺いました。
オーディオ評論家として数々の装置の試聴やオーディオファイルの訪問の経験がある黛さんは、ご自身のオーディオルームにてAGSを使用し音響調整を行っています。
AGSがどのような装置か、また初めてオーディオルームに持ち込んだ印象を語って頂きました。
RKBラジオ番組で柱状拡散体
ANKH(アンク)を紹介
T邸オーディオルーム AGS導入
ヒューマックスエンタテインメント
MA4リニューアル
多数の人気VTuber/バーチャルライバーを擁するANYCOLORの新たな制作拠点
角川大映スタジオのダビングステージがDolby Atmos Cinema
対応の和モダンな空間にリニューアル
放送局ダビングスタジオの更新・イマーシブオーディオ対応化
オーディオ・ノート 新試聴室
NHK交響楽団演奏所Acoustic Grove System導入事例
R邸 オーディオルーム
アキュフェーズ新試聴室
兵庫県立芸術文化センター Acoustic Grove System導入事例 ─ オーケストラピット内におけるANKHの使用 ─
日本テレビ207号音声中継車
Video Conference Room の室内音響
NiTRo SHIBUYA
スタインウェイ・ジャパン 選定室
Acoustic Grove Systemを採用したコントロールルーム
PIANO FORTE produced by Takahiro Yoshikawa
株式会社角川書店
新しいルームチューニング材 SYLVAN
Acoustic Grove System
NHK HD520スタジオ・リニューアルプロジェクト