─ 聴能形成をもっと身近に ─

ソリューション事業部 藤原 賢

音を聴き分けるトレーニングが,オンラインサービスに

音を聴き分け、説明し、創造できる人材が、オーディオ・自動車をはじめ様々な業界で求められるようになっています。そのような「耳の良い」人材を育成するための体系的な訓練方法として「聴能形成」が知られており、弊社では聴能形成のためのシステム「真耳」を開発してきました。
そして2019 年夏、聴能形成をもっと身近なものにするためのオンラインサービスとして「真耳Online」をリリースしました。
ここでは、真耳Online によるトレーニングとオンラインのサポートをご紹介します。

ゲーム感覚で誰でも楽しくトレーニング

音を聴き分けるトレーニング?

→スピーカーで聴いた音に対してクイズに答える、を繰り返してトレーニングします。
はじめのうちは音の高さ・大きさ・音色のわずかな違いを聴き分ける問題で、音を聴くコツを身に着けます。段階が進むと、音の違いを数字で答える問題を通して、物理量と感覚との対応を身に着けていきます。
クイズの出題と回答に専用のWebアプリを使うことで、ゲーム感覚で楽しく効率的なトレーニングができます。

本当に耳が良くなるの?

→ 7 割以上の方に効果を実感頂いています。お客様へのアンケートでは、これから音について学ぶ若手の方にも、現場で音を評価するベテランの方にも、多くの方に「音の聴き方が変わった」と評価を頂いております。「耳の衰えが不安だ」というシニアの方でも、多くの方が着実にスコアを伸ばされています。

音源へのこだわり

トレーニングに使用する音源にも気を配りました。耳を鍛えるためのトレーニングですから、音源品質が良く、なおかつ学習効果のあるものでなければなりません。弊社が開発の中で培ってきたノウハウに加えて、
●一流ミュージシャンの監修・演奏による楽曲制作
●自動車騒音の専門家による監修のもと、走行音の収録
など、新しいコンテンツ制作にも取り組んでおります。

オンラインでの継続的サポート

カリキュラムの作成

お客様のニーズに合わせて作り込むトレーニングカリキュラム。進行状況もオンラインで見守りながら、運用をサポートします。

音の基礎講座

音をこれから始めるお客様にも、知識と感性の両面から理解を深めて頂けるよう、音の教材配布や講師の派遣を通じてお手伝いします。

集計機能

トレーニングの成績は、Web 上ですぐ確認。自分は何が得意で何が苦手か、簡単に把握することができます。履歴を見れば自分の成長をグラフでも実感できます。

音源配信

トレーニング用の音源は、クラウドを通じて随時配信します。ご要望があればカスタム音源も作成しますので、実務に直結した音源でトレーニングも可能です。

おわりに

本技術ニュースでは、2019 年夏にリリースした「真耳Online」の概要をご紹介させて頂きました。
より多くの方にとって便利で使いやすいサービスを目指し、鋭意開発を進めておりますので、今後の展開にご期待ください。
ご来社頂いてのデモも可能ですので、ご興味をお持ちいただいた方は是非弊社Webサイトからご連絡ください。

おすすめの記事

業務紹介