自社ブランド音響製品:
ルーム・チューニング機構
Acoustic Grove System (AGS)
音響調整家具
Meleon(メレオン)
音・振動を正しく測定するためには、目的に応じた無響室・残響室といった各種の音響実験室が必要です。私たちは、大小問わず、お客様のご要望に合わせた様々な仕様の音響実験室の導入を行います。また、これら音響実験室の提供以外にも、測定システムやコンサルティングサービスに至るまで、音・振動に関連する問題に幅広いソリューションをご提案します。
NOEの技術開発史 その2
ホシデン九州 マイクロホン無響室新設
JVCケンウッド「Hybrid Center」
音響試験室
実験用防音ユニット
無響室用新型フレームレス吸音楔の紹介
建築における音の問題と向き合う実験施設、 佐藤工業「技術センターSOU 音響実験棟」
大林組技術研究所
AbLoss 導入事例 (WUFU YUEFEI SOUND ABSORBING NEW MATERIAL CO., LTD.)
最先端の音響研究拠点
戸田建設(株) 技術研究所新音響実験棟
実験室シリーズ No.5 残響室法吸音率の測定について
実験室シリーズNo.3 音響透過損失の試験について
無響室の規格と音響性能
静岡県工業技術研究所 残響室法吸音率・音響透過損失測定システム "AbLoss"