新着情報
技術ニュース
採用情報
お問い合わせ
セミナー・イベント情報
資料ダウンロード
日本語English
建築音響 設計・施工
音響計測・評価・開発支援
騒音対策 調査・提案・工事
航空機・工場 騒音モニタリング
事例・実績
会社案内
お問い合わせはこちら
移動装置は、計測の高精度化, 省力化そして効率化のための強力なツールです。 当社では
・高精度、静音駆動、スリムな形状 ・柔軟なカスタム対応ができる ・遠隔操作が容易にできる このような特徴を持った移動装置の実現が可能です。 さらに、移動装置そのものだけでなく、それを組み込んだアプリケーションやシステムの開発、その後の保守までサポートしています。
高精度で再現性の高い移動・自動計測システムの構築に。 マイクロホンのようなセンサの移動用途に限らずご相談ください。
目的に合わせてカスタムで設計・制作が可能な移動装置をご提供。 制御アプリケーションや保守まで一貫サポートが可能です。
手間のかかる計測の自動化・省力化に。 移動・位置決め装置を組み込んだ計測アプリケーションを設計・ご提供致します。
ケーススタディ
人の感性も考慮した開発支援
音響実験室、試聴室
吸音遮音材料性能評価・予測
NOEの技術開発史 その2
ホシデン九州 マイクロホン無響室新設
JVCケンウッド「Hybrid Center」音響試験室
実験用防音ユニット
無響室用新型フレームレス吸音楔の紹介
建築における音の問題と向き合う実験施設、 佐藤工業「技術センターSOU 音響実験棟」
大林組技術研究所
AbLoss 導入事例 (WUFU YUEFEI SOUND ABSORBING NEW MATERIAL CO., LTD.)
最先端の音響研究拠点
Super Quiet Motion ― 超静音動作への挑戦
戸田建設(株) 技術研究所新音響実験棟
無響室天井面に常設するマイクロホントラバースの進化
実験室シリーズ No.5 残響室法吸音率の測定について
マイクロホン移動装置MTシリーズと PUプローブを用いた測定について
実験室シリーズNo.3 音響透過損失の試験について
無響室の規格と音響性能
静音駆動するロボティクスにチャレンジ
静岡県工業技術研究所 残響室法吸音率・音響透過損失測定システム "AbLoss"
会社案内や製品カタログはこちらからダウンロードいただけます。
ダウンロード