採用情報
スタッフインタビュー

ソリューション事業部で働く若手/中堅社員に担当する仕事内容、楽しさ、やりがいなどを聞きました。

【中堅Mさん】入社16年
大学時代:騒音に対する個人差に着目した研究
主な担当業務:製品・システムの研究開発
開発された音響カメラ「SoundGraphy」について教えてください
「SoundGraphy」という製品は、当社で完全に新規開発した商品で、1個のカメラと16個のマイクがついている手のひらサイズの音響カメラです。音が発生している方向にカメラをかざすと音の大きなところがカラーマップで表示され、どの方向から音が出ているかがひと目でわかります。
従来の音響計測システムは技術者が使用する高価なシステムでしたが、SoundGraphyでは「いつでも」「どこでも」「誰でも」をコンセプトに、さまざまな方にお使いいただくことをイメージして開発しました。
入社の頃と今では何か変わったことはありますか?
入社したての頃はモノづくりよりも理論的なことをクリアできればOKと考えていました。しかし、働く中でお客様と接し意見交換をしながら、また社内のチームで議論しながら、新製品を開発・製作いくことでモノづくりに興味を持つようになりました。
当社への入社希望者に一言
自分がやりたいことを持ち、音に関して学びたい、それを使ってそれを仕事にしたいと思う方にとって良い会社だと思います。
【若手Sさん】入社3年
大学時代:音に対する感性を養うトレーニングの標準化を研究
主な担当業務:音響教育サービスのデータ分析
日本音響エンジニアリングはどんな会社ですか?
音が好きな人が多く、仕事に限らず、プライベートでもオーディオが好きな方や楽器などいろいろな形で音楽を楽しんでいる方が沢山いる会社です。
意見を採用する、しないに関わらず、若い人の意見に耳を傾けてくれます。
入社して変わったことはありますか?
入社すると、聴能形成という音の違いを聴き分けるためのトレーニングを受けます。トレーニング後、昔使っていたイヤホンを久しぶりに使ってみたところ、音が悪くてびっくりしました。知りたくなかった部分かもしれませんが...
この会社に入社して良かったですか?
大学の頃からこの会社でやりたいことがあり、今はそのやりたいことが出来ています。業務を進める中で、音に関する知識がいろいろなところから入ってくるのは大変うれしく思っています。